ロボット芝刈機 ハスクバーナ オートモアの導入相談

オートモアショップ ハスクバーナ福島
お問い合わせ
  • AUTOMOWER™とは
  • 取扱商品
    • AUTOMOWER™
    • バッテリーシリーズ
    • エンジン・チェンソー
    • 防護服、ワークウェア・ラインアップ
    • 防護・安全装具
    • 潤滑油・燃料・コンビ缶
    • 林業用品
    • レジャー用品
  • 導入事例
  • 導入ガイド
  • 質問集
  • 会社概要
茨城県水戸市でロボット芝刈機講習会。 講習会

茨城県水戸市でロボット芝刈機講習会。

2022年10月26日(水)一般社団法人 茨城県造園建設業協会:令和4年度安全大...

  • 2022年10月26日
仙台育英学園高等学校にてオートモア315MarkⅡの贈呈式 会社からのおしらせ

仙台育英学園高等学校にてオートモア315MarkⅡの贈呈式

ハスクバーナ・ゼノアは仙台育英学園高等学校様のSDGs推進の思いに共感し、オート...

  • 2022年9月26日
浪江町棚塩産業団地の築山で2台のオートモア435X AWDが稼働しています。 導入事例

浪江町棚塩産業団地の築山で2台のオートモア435X AWDが稼働しています。

浪江町棚塩産業団地は福島水素エネルギー研究フィールド(FH2R)、福島高度集成材...

  • 2022年9月17日
あづま総合運動公園 ロボット芝刈機稼働しました。 導入事例

あづま総合運動公園 ロボット芝刈機稼働しました。

公益財団法人 福島県都市公園・緑化協会指定管理施設、あづま総合運動公園 園内の補...

  • 2022年7月21日
川内村にてロボット芝刈機導入による維持管理費軽減実証実験中。 会社からのおしらせ

川内村にてロボット芝刈機導入による維持管理費軽減実証実験中。

福島県造園建設業協会採択選定による、「ロボット芝刈機を導入することで芝生化後の維...

  • 2022年7月4日
大熊町公営住宅内公園にて四輪駆動の全自動芝刈り機稼働中。 導入事例

大熊町公営住宅内公園にて四輪駆動の全自動芝刈り機稼働中。

大河原公営住宅公園で四輪駆動のロボット芝刈機オートモア435X AWD(ハスクバ...

  • 2022年6月3日
大熊町役場にて四輪駆動の全自動芝刈り機稼働中。 導入事例

大熊町役場にて四輪駆動の全自動芝刈り機稼働中。

 福島県双葉郡大熊町役場本庁舎前庭及び別棟斜面で四輪駆動のロボット芝刈機オートモ...

  • 2022年6月2日
あずま総合運動公園にてロボット芝刈機講習会。 講習会

あずま総合運動公園にてロボット芝刈機講習会。

2022年4月22日(金)一般社団法人 福島県造園建設業協会主催 のロボット芝刈...

  • 2022年4月23日
いわき市の工場庭園に2台のロボット芝刈機が新入社員とともに配属になりました。 導入事例

いわき市の工場庭園に2台のロボット芝刈機が新入社員とともに配属になりました。

スポットカット中のオートモア430X 風力と太陽光の組み合わせ発電設備の周りを芝...

  • 2022年4月12日
ハスクバーナ日本公式チャンネルに「Jヴィレッジ」がアップロードされました。 会社からのおしらせ

ハスクバーナ日本公式チャンネルに「Jヴィレッジ」がアップロードされました。

Jヴィレッジは、1997年に日本初のサッカー・ナショナルトレーニングセンターとし...

  • 2022年4月11日
前へ 1 … 3 4 5 6 次へ

最近の投稿

  • 日本造園建設業協会・福島支部による造園フェステバルに参加しました。 
  • 第50回福島県林業祭に参加しました。(10月25日)
  • 大熊町の新教育施設においてオートモア435X AWD NERAが急斜面の芝刈りを開始しました。[新教育施設・西斜面]
  • 第50回福島県林業祭に出店いたします。(10月25日)
  • 大熊町の新教育施設においてオートモア435X AWD NERAが急斜面の芝刈りを開始しました。[新教育施設・東斜面]

アーカイブ

カテゴリー

  • 会社からのおしらせ
  • 導入事例
  • 講習会
Page Top
オートモアショップ ハスクバーナ福島
  • AUTOMOWER™とは
  • 取扱商品
    • AUTOMOWER™
    • バッテリーシリーズ
    • エンジン・チェンソー
    • 防護服、ワークウェア・ラインアップ
    • 防護・安全装具
    • 潤滑油・燃料・コンビ缶
    • 林業用品
    • レジャー用品
  • 導入事例
  • 導入ガイド
  • 質問集
  • 会社概要